TENGAからマジメな妊活アイテム登場! メンズルーペで精液を観察しよう!
オナニーグッズの概念に革命を起こしたTENGAの新商品が、またもや話題を呼んでいる。
「メンズルーペ」と呼ばれるこの商品、実はオナニーグッズでもなく、アダルトグッズでもないのだ。
アダルトグッズのTENGAがオナニーやセックスに関するグッズ以外の商品を発売するというだけでも意外だが、さらに意外なのはその用途。
この「メンズルーペ」なんと妊活グッズなのだ!
画像はイメージです
妊活、不妊と耳にすると、女性側の問題のように感じる方が多いのではないだろうか? しかしWHO(世界保健機構)の不妊症原因調査によると、「男性のみ24%」「女性のみ41%」「男女とも24%」「原因不明11%」と報告されており、男性が原因の不妊の割合は48% にもなる。
とはいえ、検査に行くのは抵抗がある方が多く、実際に医療機関で精液検査を受けた経験のある方は少ないのが現状だ。そんな方にこそ、是非このTENGAのメンズルーペでご自分の精液を見てほしい。数はどうなのか、動きはどうなのか、じっくり観察することで、自分の精液についてより深く知ることが出来る。
この商品は簡易的な観察キットで、医学的判断をするものではないが、気になる点があれば、すぐに医師に相談することで、早め早めに手を打つことが出来るのだ。
不妊症の原因は加齢(老化)が一番だとも言われているため、パートナーがいるいないに関わらず、早くから精液の状態を自分で知っておくことは、日本の少子化問題に対して重要な打開策となるかもしれない!
また、スマートフォンを使った精液検査は、すでに医療でも研究が進んでいる。
泌尿器科医の小堀善友氏は、メンズルーペにも採用されているボールレンズ(小さな拡大レンズ)を用いた、精液検査をテーマにした研究論文を発表し、日本性機能学会総会で総会賞、米国泌尿器科学会のプレス向け発表会ではBest Poster Awardを受賞している。
その研究結果について、読売新聞の医療・健康・介護サイト「ヨミドクター」で、以下のように記されている。
研究チームは、男性50人の精液について、3種類のスマホで撮影した結果と、医療機関で行われる自動解析の結果を比較した。その結果、医療機関で自然妊娠が難しいと判定された男性の場合、75~91%はスマホでも判定が可能だった。 引用:精子の数、スマホで確認…独協医大など器具開発 : yomiDr. / ヨミドクター(読売新聞)
TENGAメンズルーペも同じ550倍のボールレンズを持つ商品と言うことであれば、十分精液検査の参考になるのではないだろうか。
医療面にも幅を広げてきたTENGAから、今後も目を離せなさそうだ!
・TENGA メンズルーペ
https://www.tenga.co.jp/mensloupe/
・Dr.小堀の男の妊活ガイド
http://dr-kobori.com/
・コボちゃん先生の射精障害講座
https://www.facebook.com/Dr.Kobochan