「12プレミア」の記事一覧(15 / 15ページ)

夏フェス出演、フジ音楽番組司会抜擢……高まる森高千里・再評価!音楽的実力を今問い直す

【「月刊サイゾー」立ち読みサイト「サイゾーpremium」より】

――今春の番組改編で、フジテレビが21年ぶりに生放送の新音楽番組を始めることが発表された。司会のひとりは森高千里。この数年、本格的に歌手としての活動に復帰した彼女は、いま再び“旬”なアーティストとしてスポットを浴びているのだ。2010年代半ばの今、森高千里はなぜ再評価されているのか? その原因に、さまざまな角度から迫ってみた。

moritaka011505s.jpg
『STEP BY STEP―森高千里写真集』(アップフロントブックス)

 森高千里再評価の熱が高まっている。

 40代後半になっても衰えの見えないルックスもさることながら、その音楽活動、アーティストとしての存在感に、あらためてスポットライトが当たりつつある。そして、当時からのファンだけでなく、デビュー当時を知らない若い世代にもその魅力が届き始めているのだ。

 きっかけは2012年。00年に第一子を出産し子育てを生活の中心としてきた彼女が、この年、デビュー25周年を記念して本格的に再始動を果たす。シングル集のリリースやライブだけでなく、YouTubeに公式チャンネルを開設し、99年までに発表したシングルやアルバムのほぼ全曲をセルフカバーしていくという「200曲セルフカバー企画」もスタートさせている(15年4月上旬段階で計165曲を公開)。

 さらに13年には、若手DJ・トラックメイカーであるtofubeatsのメジャーデビュー曲「Don’t Stop The Music」にフィーチャリングで参加。翌14年には「森高千里 with tofubeats」名義でサマーソニックのステージに立ち、入場規制の盛況に。互いの曲をノンストップで披露するその内容は、コラボレーション・アルバム『森高豆腐』としてもリリースされている。

 もともと森高千里の大ファンだったというtofubeatsに、彼女のどういうところが好きだったのか、話を聞いたことがある。まず印象的だったのは「僕からしたら音楽しか残ってない」という一言。90年生まれの彼にとって、森高千里がブレイクした頃のことは当然リアルタイムではない。当時のブームを知る人はミニスカのビジュアルやアイドルとしてのキャラクターを記憶しているが、音源だけを聴いている世代にとってはそういうイメージが一切ない。だから、純粋にいい音楽として憧れる、ということだった。

男は女の求めるものが理解できない! 観れば結婚したくなくなる夫婦鬱映画はコレだ!

【「月刊サイゾー」立ち読みサイト「サイゾーpremium」より】

――サブカルを中心に社会問題までを幅広く分析するライター・稲田豊史が、映画、小説、マンガ、アニメなどフィクションをテキストに、超絶難解な乙女心を分析。

gonegirl1504s.jpg
ゴーン・ガール(初回生産限定) [DVD]

 今回は、妻に失踪された夫の苦悩と絶望を描く『ゴーン・ガール』をピックアップ! ※本文中にはネタバレがあります。

 春は出会いと別れと心療内科の季節。そんな新年度のはじまりに、我が国の晩婚化と不仲夫婦の鬱を加速度的に推し進めるA級戦犯映画がめでたくDVD化された。

 その名は『ゴーン・ガール』。超ド級の夫婦鬱映画である。

(※「夫婦鬱映画」とは、独身者が観ると結婚に対する夢と希望がすべて破壊され、夫婦が一緒に観ると、長らく見ないフリをしていた家庭内問題をムリヤリ自覚させられる恐ろしい映画のこと。「寝た子叩き起こし映画」とも呼ぶ)

 ストーリーはこうだ。ニックとエイミーの夫婦は冷え込んだ結婚生活を送っていたが、5年目の結婚記念日の朝、エイミーが失踪。ニックにはまったく心当たりがないばかりか、残された状況証拠から「ニックがエイミーを殺したのではないか?」という嫌疑までかけられてしまう。

 映画の中盤で、この失踪劇はエイミーの狂言であることが判明する。エイミーは怠慢な結婚生活を送って若い女と浮気を続けていたニックに「罰」を与えるべく、巧妙に証拠を捏造して警察を欺いた。ニックに罪をかぶせて死刑にし、自らも命を絶つ予定だったのだ。

 ここまでなら、「あ、メンヘラ異常妻のサイコパス映画、乙」で片付けられて終わりのところ、話はそう簡単ではない。エイミーは、テレビ番組で「妻に対して誠実ではなかった」と謝罪するニックの姿を見て、思い切り心変わりするのだ。失踪中にかくまってもらっていた元カレの喉を掻き切って殺し、狂言だったことを隠して「誘拐犯から命からがら逃げ出したヒロイン」を装い、ドヤ顔で帰還するエイミー。ニックはエイミーの狂言であることを知っていたが、世論は完全にエイミーの味方。証拠もないのでそれを明かせない。いっぽうのエイミーは嬉々として、かつ着々と「全米が羨む幸せな夫婦」を演じる算段を整えて、物語は終わる。

 なぜエイミーは、ニックとの間に本物の愛がないと知っていながら、幸せな夫婦をロールプレイしたかったのか? 

庵野秀明はジブリの後継者になれない?写真資料は数千枚以上!押井守監督的アニメ写真論

【「月刊サイゾー」立ち読みサイト「サイゾーpremium」より】

――政府も後押しするほど、多彩な表現でさまざまな作品が作られ続けている日本のアニメ。その中で、現実世界に近いくらい写実的なアニメーションというジャンルを切り開いたのは、押井守といえるだろう。この度、実写映画を手がけた押井氏は、写真というメディアをどうとらえ、使ってきたのか? アニメーションと写真の関係性について聞いた。

1505_oshii_01.jpg
押井守氏。

 好きな写真家について尋ねると、押井守はアンリ・カルティエ=ブレッソン(2004年に没したフランスの写真家)の名を挙げた。禁欲的にデザインされた画面の中に、一瞬の時間が切り取られたその絵は、彼が生み出す映画にも通じる。押井氏はアニメーションの世界にレイアウトという概念を持ち込んだ先駆者だ。それまで作画や動画のリズムを優先して生み出されてきたアニメに実写映画のようなレンズを持ち込み、キャラクター主体のアニメから世界観を主体にした新たな表現を獲得した。そんな押井氏と写真との親和性は極めて高い。彼の創作の出発点には、常に写真があるという。

押井 アニメでも実写でも、僕の場合、まず写真集から出発する。資料として購入するのはほとんどが風景の写真集。いろいろな風景写真を眺めながら、その作品における”世界を見つめる目線”をつかむのが映画を作る初期段階での一番重要な作業なんだよ。最初に写真集でおおまかなイメージをつかんでおいて、その後カメラマンを同伴して実際にロケハンに回り、山のようにスチール写真を撮る。『機動警察パトレイバー2 the Movie』(93年)を作ったときにこの方法論を確立して以来、これは変わらない。

――なぜ、そんな方法を?

押井 まず、”現実の風景の中でアニメを作る”ということは決めていた。その意識は『天使のたまご』(85年)や『迷宮物件』(87年)を作っていた頃からすでに芽生えていたけど、明確に意識したのは『機動警察パトレイバー 』(89年)から。ただ、『パト1』を始めた頃はまだ準備不足で予算もなかったので、東京の風景を写した写真集をいっぱい探してきて、それを眺めながら考えるしかなかった。『パト2』では最初からそこに自覚的だったので、ロケハンでスチール写真を膨大に撮った。

540円が今なら完全無料。「サイゾーpremium」大キャンペーン実施中

 雑誌サイゾーをウェブ上で読むことのできるサイト「サイゾーpremium」の大リニューアル記念として、11月無料キャンペーンを実施しておりましたが、ご好評につき期間を延長することが決定!

renewal6.jpg
めで鯛。

 より読みやすく使いやすくなった「サイゾーpremium」を、騙されたと思って是非一度覗いてみて欲しい!そんな願いを込めまして、12月いっぱい無料キャンペーンを延長!タダで全記事読み放題です。

 期間は12/1(月)〜12/31(水)まで。この機会にぜひ、サイゾーpremiumをお試しくださいませ。

「サイゾーpremium」会員登録はこちらから!! (クレジットカード決済、および楽天あんしん支払いサービスをご利用頂ける方へのキャンペーンになります。ご了承ください)

 今年もあと2ヶ月ということで、今年あったあんなニュースやこんなニュースを「サイゾーpremium」で総ざらい。既存のメディアでは読めなかったニュースの深層がココに!

■芸能マスコミが勘ぐる【高倉健】“高額遺産騒動”の行方

■矢口真里、ついに事務所から独立か!? 不倫愛に固執する芸能人と大手芸能プロ”全面戦争”回避策

■矢口真里、ついに事務所から独立か!? 不倫愛に固執する芸能人と大手芸能プロ”全面戦争”回避策

■ASKAを逮捕した麻薬Gメンの執念と芸能人をハメるシャブ漬けの現場

■ゴーストライター起用は正義か悪か!? 佐村河内守騒動からゴーストの「是非」を探る

■“STAP騒動”に素朴な疑問、そもそも「論文」ってなんですか? 小保方騒動から考える「論文」という”共有知”

■角川までもディズニーの手中に? 『アナと雪の女王』圧勝の全容

■嵐15周年ハワイ公演に日本人殺到! それでもジャニーズの海外進出に立ちふさがるEXILE軍団の経営手腕

などなど……気になるニュースの裏の裏まで掘り起こす「サイゾーpremium」、今年最後の無料キャンペーンで是非お試しあれ!

12月いっぱい無料!カンタン会員登録はコチラから!! (クレジットカード決済、および楽天あんしん支払いサービスをご利用頂ける方へのキャンペーンになります。ご了承ください)

それでも朝日新聞に入りたい!高級取り新聞記者の姿に見る企業の裏側

――「サイゾーpremium」では現在新規会員様限定の初月無料キャンペーン中!タダで全ての記事が読めちゃいます。お試しあれ!

1412_cyzoh200.jpg
「サイゾー 12月号」

 近頃、グノシーをはじめとするニュースアプリの広告をよく目にするようになった。グノシーは、KDDIと業務提携し20億円の出資を得たり、SmartNews(スマートニュース)は、グリーやミクシィなどから総額36億円の資金を得た他、今年の9月にはハフィントンポスト日本版の編集長だった松浦茂樹氏がメディアコミュニケーションディレクターに就任したことを発表。また、NewsPicks(ニューズピックス)は、元東洋経済オンライン編集長の佐々木紀彦氏を編集長に据えた。このように人もお金も集まるニュースアプリの現状について、月刊「サイゾー12月号」(cyzo)が「ネット広告では大して稼げない ニュースメディア乱立の功罪」という記事で報じている。

 記事によれば、ニュースアプリとは「キュレーションメディア」とも呼ばれ、新聞社やウェブメディアが配信する記事を、独自のアルゴリズムで選別、自社メディア上に取得し、読者に届けるサービスで、2012年頃から新規参入が相次いだという。現在、ニュースアプリは「グノシー」「スマートニュース」「Antenna(アンテナ)」「LINE NEWS」の4社が代表格で、その他に経済情報に特化した「ニューズピックス」も存在感を増しているという。このような新興メディア企業が台東した背景として、ウェブニュースで最強だった「Yahoo!ニュース」がスマホアプリ事業に乗り遅れたこと、多数の雑誌を抱える出版社が自社のコンテンツをアプリ化しなかったことがあげられる。

 そこで、気になるのが多額の資金を得ているニュースアプリの収益。通常のウェブメディア同様、広告収入だが、広告単価が高くないため安定した収益化に至っていないという。記事では、ITライターが課金モデルが成功すれば話は別だが、ウェブ広告ではひとつのメディアが稼げる上限もだいたい見えると、ウェブメディアの収益性の低さを指摘している。

 このニュースアプリに記事を配信しているひとつが新聞社。最近では、朝日新聞の従軍慰安婦をめぐる報道や吉田調書問題、さらに部数の低下とネガティブな話題が多いが、それでも新聞社は高学歴エリート集団。同誌では「朝日の年収は産経・毎日の倍! 記者が語る新聞ギョーカイの人々」という記事で、5大紙と記者たちについて報じている。

 記事では、5大紙”ありがち記者”像として各紙の典型的記者像を紹介。まず、世間を騒がせている朝日新聞社の記者像については、有名大卒のエリートばかりで、年収は30代前半で1000万円を超え、左寄りとのイメージもあるが、保守系の記者も中にはいるという。同じく左寄りのイメージのある毎日新聞は、部数の落ち込みが激しく、現在の朝刊発行部数は朝日、読売のざっと3分の1で、社内外で「いつ潰れるか」と噂されているとも。しかし、記者には調査報道の鬼のような人物が多いとか。朝日、毎日に比べ右よりと言われる読売新聞の記者は、朝日同様給料はトップクラスだが、同社の最大の特徴は”ナベツネ将軍”を頂点にした上下関係の厳しさだという。読売同様右寄りとされる産経新聞だが、朝日や読売に就職できずに入社した社員もいるため、根は左寄りの記者も多いという。また、給与は毎日とかわらず少なく、人員が少ないため記者ひとりがカバーしなければならない範囲が広いとも。そして、日経新聞記者は、記事を載せて欲しい大企業の社長に若いうちからヘコヘコされるため天狗になっているという。また、若手でも飲み会にハイヤーがやってきて、相手企業の広報担当女子社員をハイヤーで送っていくという信じがたい情報まで伝えている。

 12月号の同誌では「企業の(裏)シノギ」という特集を組み、メデイア企業のウラ側の他、「自爆営業、横領、自殺……日本郵政のキケンな病理」「三菱重工の潜水艦開発でついに動く”防衛マネー”」など気になる記事が目白押しだ。

祝リニューアル記念!11月いっぱい雑誌サイゾーがタダで読み放題!の理由。

 雑誌サイゾーをウェブ上で読むことのできるサイト「サイゾーpremium」が大リニューアルを敢行いたしました!

renewal6.jpg
鯛焼いちゃいました。

 より読みやすく使いやすくなった「サイゾーpremium」を、騙されたと思って是非一度覗いてみて欲しい!そんな願いを込めまして、11月いっぱい無料キャンペーンを実施いたします!!

 期間は11/1(土)〜11/30(日)まで。この機会にぜひ、サイゾーpremiumをお試しくださいませ。

「サイゾーpremium」会員登録はこちらから!! (クレジットカード決済、および楽天あんしん支払いサービスをご利用頂ける方へのキャンペーンになります。ご了承ください)

 今年もあと2ヶ月ということで、今年あったあんなニュースやこんなニュースを「サイゾーpremium」で総ざらい。既存のメディアでは読めなかったニュースの深層がココに!

■矢口真里、ついに事務所から独立か!? 不倫愛に固執する芸能人と大手芸能プロ”全面戦争”回避策

■ASKAを逮捕した麻薬Gメンの執念と芸能人をハメるシャブ漬けの現場

■ゴーストライター起用は正義か悪か!? 佐村河内守騒動からゴーストの「是非」を探る

■“STAP騒動”に素朴な疑問、そもそも「論文」ってなんですか? 小保方騒動から考える「論文」という”共有知”

■角川までもディズニーの手中に? 『アナと雪の女王』圧勝の全容

■嵐15周年ハワイ公演に日本人殺到! それでもジャニーズの海外進出に立ちふさがるEXILE軍団の経営手腕

などなど……気になるニュースの裏の裏まで掘り起こす「サイゾーpremium」、11月無料キャンペーンで是非お試しあれ!

11月いっぱい無料!カンタン会員登録はコチラから!! (クレジットカード決済、および楽天あんしん支払いサービスをご利用頂ける方へのキャンペーンになります。ご了承ください)

サブコンテンツ

このページの先頭へ