「とにかく明るい安村」の記事一覧

ネガティブ発言連発! “ダークな”とにかく明るい安村が振り返る「はいてますよブーム」

<p>「安心してください、はいてますよ」どれだけの子どもが、大人がこのフレーズとポーズをマネしただろうか? <br />
2015年、自らの肉体とポージングの妙を駆使した裸ネタで大ブレーク。そして今年8月、満を持して北海道・東京・大阪の3カ所を回る全国ツアー『TONIKAKU』を開催する、とにかく明るい安村。今あらためて「はいてますよ」への思いを聞くと、出てくる言葉は芸風とは真逆の、ネガティブで辛口で、とにかくサイゾー向きな芸人さんだった!!<br />
</p>

「股間を見せて共演NG」よりキツい! ノブコブ吉村崇が絶対に明かせない“破天荒エピソード”とは

yosimura0530

 自称・破天荒芸人の平成ノブシコブシ・吉村崇のクズエピソードが話題となっている。

 タレントの鈴木奈々は19日放送のMBS『メッセンジャーの○○は大丈夫なのか?』に出演し、共演NGのタレントを告白。ヒントは「お笑いコンビの1人でイニシャルはT・Y」とのことだったが、番組終盤にはそれが吉村であることが判明。共演した、とにかく明るい安村から「奈々ちゃんがノブコブ吉村崇が嫌いだとは思わなかった」と突っ込まれ、鈴木は「言わないで~!」と取り乱した。

続きを読む

故・北の湖前理事長にドラマ化計画浮上? 主役に「とにかく明るい安村」の名前も……

<p>北の湖前理事長の協会葬が、昨年12月22日に両国国技館で営まれた。森喜朗元首相や巨人の原辰徳前監督、タレントの中村玉緒、元横綱・朝青龍など大物の来場に注目が集まったが、それ以外にも関係者が約800名、開場1時間前から集まった大勢の一般参列者は約1,600名に上った。「憎らしいほど強い」と言われた元横綱も、協会関係者が「やっぱり愛されていたんだな」と喜んでいた。</p>

<p> ただ、その協会関係者が「あれはなんだ?」と会場前から指差したのは、駅から会場までの間で通行人を大雑把に数えたり、アンケートを書かせていた数名の男性だ。記者が何をしているのか聞いてみると、北の湖前理事長に関するマーケティングリサーチだと言う。その場ではこちらを警戒して、一切応えてはくれなかった業者だが、後日、取材に応じると、あっさりその中身を教えてくれた。</p>

「安心できない?」とにかく明るい安村“セミヌード”写真集に、前代未聞の自主規制が!

<p>「安心して下さい、はいてますよ。」で、流行語大賞のトップ10にノミネートされた芸人・とにかく明るい安村。流行語大賞の受賞には「来年消える」というジンクスがあるが、本人はこのネタでアメリカ進出の抱負を語っている。</p>

<p> このタイミングで、今が旬とばかりに発売されたのが、写真集『安心してください、はいてますよ。』(竹書房)で、おなじみ全裸に見えるショットが多数掲載されている。しかし、一部写真にコンプライアンスの問題が持ち上がり、自主規制が入ったというのだ。<br />
</p>

超多忙で「服を着るヒマもない」とにかく明るい安村が抱く“意外な不安”とは?

<p>「安心してください、はいてますよ」のセリフでブレーク中の芸人、とにかく明るい安村が、意外にも周囲に将来への不安を口にしているという。</p>

<p> 安村は現在、半年間まったく休みがないほど多忙で、「テレビ出演のない日がない」状態。関係者によると多い時は1日に2ケタの数の収録があり、パンツ一丁の裸芸人とあって「収録の合間に服を着るヒマもないほど」だという。</p>

<p> 得意のセリフは今年の「流行語大賞」のノミネート間違いなしともいわれており、スケジュールは来年1~2月までビッシリ。</p>

第二世代・恵比寿マスカッツのグループ名及び冠番組放送決定! 芸人・とにかく明るい安村によるメンバーちょい見せ動画も公開!

 2013年4月7日、人気絶頂の最中、惜しまれつつも5年間という活動に終止符を打った、“恵比寿マスカッツ”。  2015年7月2日、「第二世代・恵比寿マスカッツ」始動とともに、全国オーディションがの開催が発表され、我こそはセクシーに自信のあるという 応募者が殺到、セクシー女優、…

「昔の自分と重なる」!? 坂上忍が“全裸ポーズ芸人”とにかく明るい安村をかわいがるワケ

tonikakuakarui0706.jpg
「吉本興業株式会社 芸人プロフィール | とにかく明るい安村」より

「安心してください、はいてますよ」のフレーズでおなじみ、全裸に見えるポーズでブレークした、とにかく明るい安村。

「いまやテレビで見ない日はないというくらい、引っ張りだこですね。性格がよく、売れても天狗にならず、スタッフ受けもいいので仕事が切れない、という好循環になっているみたいですね」(テレビ局関係者)

 

続きを読む

サブコンテンツ

このページの先頭へ